コスパ担当大臣に就任しました!

コスパ大臣のシンプルレビュー

とにかくシンプルなレビューです。No more SEO。

コスパ大臣の経済的自立(FIRE)への旅ブログ

【一人暮らし】おすすめの扇風機は「アイリスオーヤマのサーキュレーター」!管理人のレビューを含めて徹底解説します!(3,000円)

f:id:cp-daijin:20180917164111p:plain

こんにちは!

管理人のコスパ大臣です。

今回は一人暮らしにおすすめの「アイリスオーヤマのサーキュレーター」について解説します!

皆さんは扇風機とサーキュレーターの違いって知っていますか?

正直、管理人は今までどっちも同じものだと思っていました・・・(笑)

今回はそれぞれの違いを含め、アイリスオーヤマのサーキュレーターのおすすめポイントを徹底解説します!

いきなり結論!!

【管理人おすすめのサーキュレーター】

 

【扇風機とサーキュレーターとの違い】

使用目的がそれぞれ違う

発生させる風の質が違う

・一人暮らしにはサーキュレーターがおすすめ!

【アイリスオーヤマ サーキュレーターのおすすめポイント】

①1台で8畳まで対応可能

首振り機能・タイマー付き

ほぼ真上までセットすることが可能

 

管理人おすすめのサーキュレーター

管理人は最終的にこれに行き着きました!(笑)

扇風機とサーキュレーターとの違い

使用目的がそれぞれ違う

f:id:cp-daijin:20180917193624p:plain

実は、扇風機とサーキュレーターでは使用目的がそれぞれ違います!

扇風機→人に当てるための風を作る

サーキュレーター→部屋の空気をかき混ぜる

それぞれの目的が違うので、発生させる風の質も全く変わります!

実際に使用してみると、結構違うことに気づきます・・・(笑)

発生させる風の質が違う

f:id:cp-daijin:20180917193419j:plain

扇風機とサーキュレーターでは、発生させる風の質が違います!

扇風機→人に当てるための風なので、ふんわりと広範囲の風

サーキュレーター→部屋内の空気を循環させるための風なので、一直線に強い風

風の質は違いますが、強さを調整すればどちらの用途にも使うことは可能です(笑)

管理人も実際、サーキュレーターを扇風機代わりに使用しています!

一人暮らしにはサーキュレーターがおすすめ!

f:id:cp-daijin:20180917194926p:plain

一人暮らしであれば、サーキュレーターを購入することをおすすめします!

なぜなら、サーキュレーターの方がサイズがコンパクトで使いやすいからです!

一人暮らしだと部屋が狭いと思いますし、引っ越しの機会も多いですよね?

管理人もサーキュレーターを扇風機として使用していますが、全く問題ありません(笑)

アイリスオーヤマ サーキュレーターのおすすめポイント

①1台で8畳まで対応可能

f:id:cp-daijin:20180917195731j:plain

こちらのサーキュレーターは8畳まで対応しています!

一人暮らしの部屋であれば、8畳もあれば十分ですよね?(笑)

風が直線的に強く出る分、思ったよりも風は強く感じます!

私の部屋はもっと広いよ!!って方は、もっと大容量のものを購入ください!

②首振り機能・タイマー付き

f:id:cp-daijin:20180917202913j:plain

こちらのサーキュレーターは、首振り機能・タイマー付きになっています!

首振り機能・タイマーがついていれば、寝るときでも安心して使用することができます!

安いサーキュレーターには付いていないことがあるので、購入するときは気を付けてください!

購入前はいらないかなと思っていましたが、今では付けておいてよかったと思っています(笑)

③ほぼ真上までセットすることが可能

f:id:cp-daijin:20180917200340j:plain

こちらのサーキュレーターは、ほぼ真上までセットすることができます!

しかも、上に向けたまま首振り機能を使うことができるので、天井の空気をかき混ぜるのに最適です!

扇風機だと上まで向けることはできないので、ここはサーキュレーターの特徴ですね!

管理人もよく天井に向けてサーキュレーターを使用しています!

管理人のレビュー

エアコンとの併用が効果的

f:id:cp-daijin:20180917201641j:plain

サーキュレーターはエアコンとの併用がおすすめです!

基本的には以下のように使用するのが効果的です!

夏(冷房)の場合→冷たい空気は下に貯まるので、エアコンは上向き、サーキュレーターも天井に向ける

冬(暖房)の場合→温かい空気は上に溜まるので、エアコンは下向き、サーキュレーターも天井に向ける

管理人も電気代の節約のために、こうやって併用するようにしています!

やはりコンパクトで便利

f:id:cp-daijin:20180917203422j:plain

管理人は、コンパクトなサーキュレーターを買ってよかったなと本気で実感しています!

管理人の家には掃除ロボットがいるので、床の上にものを置いておくことができないんですね・・・

扇風機だと大きいのでどかすのが大変ですが、サーキュレーターであれば適当に机の上に置くことができます!

次の引越し時にも荷物にならないので、絶対にコンパクトなものを選ぶことをおすすめします!

掃除もしやすい

f:id:cp-daijin:20180917200340j:plain

このサーキュレーターであれば、蓋が外れるので掃除もしやすいです!

使用すればわかりますが、サーキュレーターってめちゃくちゃホコリが溜まるんです・・・

本当に引くくらい溜まるので、定期的に掃除することをおすすめします!

管理人も月に1度は掃除するようにしています・・・(笑)

管理人から一言

f:id:cp-daijin:20180312005912j:plain

管理人は扇風機ではなく、サーキュレーターを購入してとても満足しています!

サーキュレーターも弱風であれば、扇風機とほとんど変わらない風が吹きます!

天井に向けて部屋内の空気をかき混ぜることができますし、強い風が遠くまで届きます!

みなさんもこの記事を参考にして、快適な扇風機ライフを送って下さい!

【一人暮らし】おすすめのカーテンは「満天カーテン」!管理人のレビューを含めて徹底解説します!(8,800円)

f:id:cp-daijin:20180915112812g:plain

こんにちは!

管理人のコスパ大臣です。

今回は一人暮らしにおすすめの「満天カーテン」について紹介します!

一人暮らしを始める際、カーテンは初日から必ず必要になります(笑)

カーテンなんて柄を選ぶくらいしかないと思っていましたが、実は「1級遮光」「防炎」など選ぶポイントがたくさんあります!

管理人おすすめの「満天カーテン」のメリットをまとめたので、ぜひ参考にしてみてください!

いきなり結論!!

【管理人おすすめのカーテン】

【満天カーテンのおすすめポイント】

1級遮光(遮光率99.99%以上)

断熱性能が高い

防炎・防煙カーテン(難燃糸)

防音性能も高い

⑤ネットに入れてまるごと洗濯可能

⑥洗濯しても型くずれしにくい

⑦セットで付いてくるレースカーテンも高品質

 

管理人おすすめ「満天カーテン」

管理人も実際に使っていますし、めちゃくちゃ満足しています!

満天カーテンのおすすめポイント

①1級遮光(遮光率99.99%以上)

f:id:cp-daijin:20180915130422p:plain

満天カーテンは1級遮光(遮光率99.99%)となっています!

カーテンを設置する一番の目的は、日光を遮って部屋を暗くすることですよね?

遮光の性能は本当にすごくて、昼間でもカーテンを閉めれば真っ暗になります(笑)

カーテンを選ぶ際には、必ず遮光率が高いものを選ぶことをおすすめします!

②断熱性能が高い

f:id:cp-daijin:20180915131121p:plain

満天カーテンは断熱性能もとても高くなっています!

カーテンの断熱性能が高ければ冷暖房の節約にもなり、お金の節約にもなりますよね!

カーテンを閉めておくだけで部屋の温度が全く違うので、かなり効果を実感しています!

管理人もエアコンを付ける際には必ずカーテンを閉めるようにしています!

③防炎・防煙カーテン(難燃糸)

f:id:cp-daijin:20180915131558p:plain

カーテンは防炎の性能も大事だと考えています!

防炎加工なしのカーテンだと、火がついてから一瞬で燃え広がってしまいます・・・

※Youtube等でビデオを見るとかなり衝撃です・・・

自分や家族を守るためにも、カーテンを選ぶ際には必ず防炎のものを選びましょう!

④防音性能も高い

f:id:cp-daijin:20180915131934p:plain

満天カーテンは糸の密度が高いので、防音効果も高くなっています!

カーテンを付けるだけで防音効果が高くなるってお得ですよね?(笑)

カーテンは窓につけるので、外からの音も防いでくれるし、中からの音漏れも防いでくれるはずです!

管理人も家で友達と宅飲みをするときは、必ず閉めるようにしています・・・(笑)

⑤ネットに入れてまるごと洗濯可能

f:id:cp-daijin:20180915143301j:plain

満天カーテンはネットに入れてまるごと洗濯可能です!

洗濯機使用不可だと、クリーニング屋に持っていく必要があります・・・

大体3,000円〜4,000円くらいになりそうですし、その日中に返してもらえないと困りますよね・・・?

洗濯機で洗濯可能であれば、いつでも好きなときに気軽にできるので便利です!

⑥洗濯しても型くずれしにくい

f:id:cp-daijin:20180915143711j:plain

満天カーテンは形状記憶加工になっているので、家で洗濯しても問題ありません!

いくら自宅で洗濯可だとしても、形が崩れてしまうようでは意味ないですよね・・・

アイロンがけとかも絶対にやりたくないですし・・・(笑)

今度洗濯した際に、きちんと形を保てたかどうかレビューするようにします!

⑦セットで付いてくるレースカーテンも高品質

f:id:cp-daijin:20180915144318j:plain

満天カーテンなら、セットでついてくるレースカーテンも高品質です!

ミラーレースなので外から見えにくくなっていますし、防炎・断熱・UVカット等の機能が付いています!

カーテン本体が高性能でも、レースカーテンが微妙だと意味ないですからね・・・(笑)

別々に買うとなるとめんどくさいので、一気に購入したほうが楽ですよ!(笑)

管理人のレビュー

カーテンの長さは微調整可能

f:id:cp-daijin:20180915144809p:plain

カーテンを購入するときに心配なのが、長さをどうするかですよね・・・?

満天カーテンであれば、アジャスターフックである程度調整できるので大丈夫です!

178cmの丈を買えば175cm〜179cmまで対応できるので、ほとんどの人はこれで大丈夫だと思います!

f:id:cp-daijin:20180916111606p:plain

管理人も実際に178cmのものを購入して使用しています!

楽天のレビューが圧倒的に良い

f:id:cp-daijin:20180915150625p:plain

満天カーテンは楽天のレビューも圧倒的になっています!

レビュー評価4.36、件数が480件ってすごいですよね・・・!

しかも、高い評価が多く・低い評価が少ない理想的な形になっています!

管理人も実際に利用してきて、この評価には納得しています!

設置もとても簡単だった

f:id:cp-daijin:20180915112812g:plain

実は少し不安だったのですが、設置もとても簡単だったので安心しました!

アジャスターフックをカーテンに通して、カーテンレールの金具に取り付けるだけです!

※引越し当日にカーテンが届き、30分くらいですぐに設置完了しました!

アジャスターフックの調整も簡単だったので、心配しなくて大丈夫ですよ!

管理人から一言

f:id:cp-daijin:20180305212145j:plain

正直、カーテンってどれも選んでも全部一緒だろと考えていました(笑)

しかし、色々調べてみると「1級遮光」「防炎」など色々選ぶポイントがありました!

今回紹介した満天カーテンはすべてのポイントを備えてますし、レビュー評価も高いので信頼できます!

実際に管理人も使用しており、素晴らしいと思っているのでぜひ参考にしてみてください!

【一人暮らし】おすすめのソファベッドは「和楽 カウチソファ2P」!管理人のレビューを含めて徹底解説します!(20,000円)

f:id:cp-daijin:20180909155107p:plain

こんにちは!

管理人のコスパ大臣です。

今回は一人暮らしにおすすめのソファベッドについて紹介します!

ソファなどの家具は実際に店舗で見たほうがいいんだろうなと思いながら、見に行くのも正直大変ですよね・・・

今回は楽天市場でいいのを見つけたので、ぜひ皆さんに紹介したいと思い記事にしました!

実際に管理人も購入して使用しているので、自信をもっておすすめできるソファベッドです!

いきなり結論!!

【管理人おすすめのソファベッド】

【和楽 カウチソファ2Pのおすすめポイント】

①一人暮らしに最適なサイズ

コイル入りで座り心地・寝心地が最高

③別売りで専用カバーを購入可能(4,000円)

 

管理人おすすめのソファベッド

管理人も実際に購入して使用していますが、本当におすすめです!

和楽 カウチソファ2Pのおすすめポイント

①一人暮らしに最適なサイズ

f:id:cp-daijin:20180911231736j:plain

肘掛けを立てて1,310mm、フラットなら1,700mmと一人暮らしに最適の大きさです!

あまりにも大きすぎると、一人暮らしの部屋には入りませんよね・・・(笑)

管理人の部屋は1K(22平米)ですが、ちょうどよいサイズで置くことができています!

普通に座れば2〜3人、フラットにすれば4人ほど座ることができます!

②コイル入りで座り心地・寝心地が最高

f:id:cp-daijin:20180911225854j:plain

和楽カウチソファにはコイルが贅沢に使用されており、座り心地・寝心地が最高です!

コイルがたっぷり入っているので、適度な硬さの座り心地・寝心地になっています!

ソファベッドなので、座り心地だけでなく寝心地も大事ですよね!

友達が泊まりにきた際にはここで寝てもらっていますし、寝心地も良いと評判です!

③別売りで専用カバーを購入可能(4,000円)

和楽カウチソファは、別売りの専用カバーを購入することができます!

ソファって毎日座るものだし、飲み物をこぼしたりと何かと汚れやすいですよね・・・

カバーを付けておけば、汚れたときに洗濯機で洗えるので便利です!

取り付けも取り外しも簡単なので、1ヶ月に1回くらい洗濯しています!

管理人のレビュー

家具はAmazonよりも楽天

f:id:cp-daijin:20180912232905p:plain

家具はAmazonよりも楽天の方が充実しています!

管理人は基本Amazon派なのですが、Amazonで家具って全然出てこないんです・・・(笑)

楽天の「和楽 カウチソファ」はレビューが6,000件を超えており、圧倒的です(笑)

ソファだけでなく、カーテンやテーブルも楽天の方がおすすめです!

クッションはいらない

f:id:cp-daijin:20180913210055j:plain

+1,500円でクッションが付いてきますが、正直微妙でした・・・

管理人は初めての一人暮らしだったので、クッションも一緒に購入してみましたが、正直微妙でした・・・

ソファの生地と同じということで、少し硬めのクッションだったんですね・・・

管理人は柔らかくてフワフワな感触のものが好きなので、残念でした・・・(笑)

脚カバーをつけると安心

管理人は床を傷つけるのが嫌だったので、脚カバーを購入して付けています!

伸縮性があるので脚にピッタリはまるし、内側にゴムが付いているのでずれることもありません!

ソファだけでなく、他にも色々な家具に使用できるのでおすすめです!

管理人もほぼすべての家具の脚に付けています(笑)

管理人から一言

f:id:cp-daijin:20180305211951j:plain

正直、家具を通販で買うのは怖かったですね・・・(笑)

本当は実物を見てから購入したかったのですが、ネットの方が圧倒的に安かったので、ネットで買ってしまいました・・・

しかし、楽天でのレビューの評価が高く、件数も多かったので自信をもって購入することができました!

ソファベッドの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください!

【高評価】Amazonプライムビデオでおすすめのアニメをランキング形式で紹介します!(月額400円)

f:id:cp-daijin:20180908222906p:plain

こんにちは!

管理人のコスパ大臣です。

今回はAmazonプライムビデオでおすすめのアニメを紹介します!

管理人はアニメが大好きなのですが、種類がいっぱいあってどれを見ればいいのか分からないですよね・・・?

高評価のアニメを実際に管理人が見て、コメントも添えてまとめたので、ぜひ参考にしてみてください!

いきなり結論!!

 【管理人おすすめアニメ】

ヒナまつり(評価4.6:176件)

あそびあそばせ(評価4.6:68件)

魔法少女まどか☆マギカ(評価4.5:178件)

この素晴らしい世界に祝福を!(評価4.5:88件)

この素晴らしい世界に祝福を!2(評価4.5:105件)

STEINS;GATE(評価4.4:236件)

SHIROBAKO(評価4.6:106件)

亜人ちゃんは語りたい(評価4.8:134件)

ゆるキャン△(評価4.6:339件)

小林さんちのメイドラゴン(評価4.6:69件)

メイドインアビス(評価4.7:517件)

ハクメイとミコチ(評価4.6:161件)

※Amazonプライムビデオを無料体験するなら、以下のリンクからどうぞ↓

30日間無料トライアルに申し込む

 

おすすめアニメの基準

f:id:cp-daijin:20180909090609p:plain

今回のおすすめアニメは、以下の基準で選んでいます!

・Amazonプライムビデオで無料で見ることができる

評価が4.5以上、評価件数が50件以上

高評価が多く、低評価が少ない

・管理人が実際に見て面白いと思ったもの

本当におすすめできる作品のみまとめたので、ぜひ参考にしてください!

管理人のおすすめアニメ

①ヒナまつり(評価4.6:176件)

f:id:cp-daijin:20180908230546p:plain

ヤクザ×サイキック少女のアーバンライフ・コメディー!芦川組を支える若きインテリヤクザ、新田義史は大好きな壺に囲まれ、悠々自適な独身生活を送っていた。ところがある日、謎の物体に入った少女ヒナがやってきたことで生活が一変。念動力が使えるヒナに脅され、同居を余儀なくされてしまったのだ!暴走しがちなヒナは組関係でも学校でもやりたい放題。頭を抱える新田だが、気のいい性格が災いしていつも面倒を見る羽目に。一体、この生活はどうなってしまうのか?お人好しなアウトローと気ままなサイキック少女の危険で賑やかな日常が始まる!©2018 大武政夫・KADOKAWA刊/ヒナまつり製作委員会

管理人がAmazonプライムビデオのアニメの中で一番おもしろいと思ったのがこれです!

超能力を持っているが、どこか抜けているヒナが色々なトラブルに巻き込まれていく様子をコメディーチックに描かれています!

コメディーだけではなく、ヒューマンドラマ要素もあり、なかなか濃厚なアニメとなっています(笑)

このアニメは1話から最後まで本当に面白いので、ぜひ見てください!

②あそびあそばせ(評価4.6:68件)

f:id:cp-daijin:20180908230504p:plain

コメディの新境地を切り拓く鬼才・涼川りんが描くヤングアニマルで大好評連載中のJCガールズコメディ「あそびあそばせ」が待望のTVアニメ化決定!日本生まれ日本育ちでまったく英語ができない金髪の美少女・オリヴィア、真面目で知的な雰囲気を漂わせながら英語がまったくできないショートカットの眼鏡っ娘・香純(かすみ)、そして明るいけれど、リア充になれないおさげ髪の少女・華子(はなこ)、3人の女子中学生が作ったのは「遊び人研究会」!? 最高に可愛くて最高に楽しい抱腹絶倒のJCガールズコメディが今、幕を開ける!©涼川りん・白泉社/「あそびあそばせ」製作委員会

タイトルとサムネイルから日常系かと思っていたのですが、1話を見てみるといい意味で裏切られました(笑)

ブラックジョークが多く、1話が10分程度で終わるのでめちゃくちゃテンポが良いです!

何も考えずに見て笑えるアニメなので、疲れているときにおすすめです(笑)

③魔法少女まどか☆マギカ(評価4.5:178件)

f:id:cp-daijin:20180908230606p:plain

大好きな家族がいて、親友がいて、時には笑い、時には泣く、そんなどこにでもある日常。市立見滝原中学校に通う、普通の中学二年生・鹿目まどかも、そんな日常の中で暮らす一人。ある日、彼女に不思議な出会いが訪れる。この出会いは偶然なのか、必然なのか、彼女はまだ知らない。それは、彼女の運命を変えてしまうような出会い――それは、新たなる魔法少女物語の始まり――(C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS

ただの美少女アニメだと思って見ると、度肝を抜かれます(笑)

このアニメは少なくとも第3話(通称:マミる)まで見ないと意味ないです!!

ここから「あれ?想像してたのと違う?」ってなり、一気に引き込まれていきます!

管理人は8話のキュウべえのセリフで鳥肌が立ちました・・・!

④この素晴らしい世界に祝福を!(評価4.5:88件)

f:id:cp-daijin:20180908230501p:plain

ゲームをこよなく愛するひきこもり・佐藤和真(カズマ)の人生は、交通事故(!?)によりあっけなく幕を閉じた……はずだった。だが、目を覚ますと女神を名乗る美少女・アクアは告げた。「ねぇ、ちょっといい話があるんだけど。異世界に行かない?1つだけあなたの好きなものを持って行っていいわよ」「……じゃあ、あんたで」RPGゲームのような異世界で、憧れの冒険者生活エンジョイ!めざせ勇者!……と舞い上がったのも束の間、異世界に転生したカズマの目下緊急の難問は、生活費を工面することだった!平凡な冒険者・カズマが過ごす異世界ライフの明日はどっち!?(C)2016暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば製作委員会

こちらは王道のコメディーアニメになります!!

主人公が異世界に召喚される話ですが、最近人気の俺強い系ではなく、主人公がダメダメの話です(笑)

とにかく最初から最後まで笑いっぱなしのアニメなので、元気になりたいときにおすすめです!

⑤この素晴らしい世界に祝福を!2(評価4.5:105件)

f:id:cp-daijin:20180908230458p:plain

不慮の事故により異世界に転生した、カズマは、夢はイマイチ叶わないものの、なんとかそれなりに、異世界での日々を送っていた。そんなある日。王都からやって来た使者は言い放った。「サトウカズマ。貴様には現在、国家転覆罪の容疑がかけられている!」平凡な冒険者・カズマが過ごす異世界ライフの明日はどっち!?©2017 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば2製作委員会

これは上で紹介したアニメの第2期になります!

1期に引き続き、最初から最後まで笑えるアニメに仕上がっています(笑)

本当に面白かったので、管理人は1期から2期まで一気に見てしまいました!

⑥STEINS;GATE(評価4.4:236件)

f:id:cp-daijin:20180908230507p:plain

舞台は2010年夏の秋葉原。厨二病から抜け出せない大学生である岡部倫太郎は、「未来ガジェット研究所」を立ち上げ、用途不明の発明品を日々生み出していた。だが、ある日、偶然にも過去へとメールが送れる「タイムマシン」を作り出す。世紀の発明と興奮を抑えきれずに、興味本位で過去への干渉を繰り返す。その結果、世界を巻き込む大きな悲劇が、岡部たちに訪れることになるのだが・・・悲劇を回避するために、岡部の孤独な戦いが始まる。果たして彼は、運命を乗り越えることができるのか!?(C)2011 5pb./Nitroplus 未来ガジェット研究所

このアニメは、頑張って13話くらいまで絶対に見てください!!

最初の方で数々の伏線を張り巡らせているので、正直最初の方は訳が分からずつまらないという方もいるかもしれません・・・

しかし、13話を超えてから一気に話が面白くなります!断言します!

23話のオペレーション・スクルドが始まった時には、本当に鳥肌が立ちました・・・!

⑦SHIROBAKO(評価4.6:106件)

f:id:cp-daijin:20180908230510p:plain

武蔵野アニメーションの新人制作進行のあおいを中心として、アニメーション制作現場で起こるトラブルや、葛藤や挫折などといったアニメ業界の日常を描く群像劇。©「SHIROBAKO」製作委員会

こちらはアニメ制作会社をアニメで表現するという新しいアニメです(笑)

アニメ制作会社を通して、仕事の大変さややりがいを上手く表現しています!

管理人も社会人なので、自分の仕事と比較したりしながら感動しっぱなしでした・・・!

⑧亜人ちゃんは語りたい(評価4.8:134件)

f:id:cp-daijin:20180908230538p:plain

サキュバス、デュラハン、雪女、そしてバンパイア--。僕ら人間とちょっとだけ違う、それが「亜人(あじん)」。最近じゃデミと呼ばれてます。そんな個性的な「亜人(デミ)」ちゃんたちと、彼女たちに興味津々な高校生物教師・高橋鉄男が繰り広げる、ちょっと刺激的でハートフルな学園亜人コメディ!

色々な亜人(特殊能力持ち)の女子高生たちが、それぞれの悩みを抱えながら生活する日常系アニメです!

それぞれの個性に関わる悩みを持ちながら、明るく生きている彼女たちの強さを感じる物語になっています!

世の中に色々な個性を持った人々がいる中で、お互いにどのように生きていくべきかを考えさせられるアニメでした!

⑨ゆるキャン△(評価4.6:339件)

f:id:cp-daijin:20180908230543p:plain

これは、ある冬の日の物語。静岡から山梨に引っ越してきた女子高校生・なでしこは、“千円札の絵にもなっている富士山”を見るために自転車を走らせて本栖湖まで行ったものの、あいにく天気はくもり空。富士山も望めず、疲れ果てたなでしこはその場で眠りこけてしまう。目覚めてみるとすっかり夜。初めての場所で、帰り道もわからない。心細さに怯えるなでしこを救ったのは、1人キャンプ好きの女の子・リンだった。冷えた身体を温めるために焚き火にあたる2人。ぱちぱちと薪の爆ぜる音が、湖畔の静寂に沁み込んでいく。焚き火を囲み、カレー麺をすすりながら会話するなでしことリン。やがて2人が待ちに待った瞬間が訪れる。「見えた……ふじさん……」なでしことリン、2人の出会いから始まるアウトドア系ガールズストーリー。(C)あfろ・芳文社/野外活動サークル

これは本物のほのぼの日常系アニメです!!

キャンプの要素が各所に散りばめられており、キャンプ好きの方にはたまらない内容になっています!

管理人もキャンプが大好きなので「うんうん」と頷きながら毎回見ていました(笑)

⑪メイドインアビス(評価4.7:517件)

f:id:cp-daijin:20180908230541p:plain

隅々まで探索されつくした世界に、唯一残された秘境の大穴『アビス』。どこまで続くとも知れない深く巨大なその縦穴には、奇妙奇怪な生物たちが生息し、今の人類では作りえない貴重な遺物が眠っている。「アビス」の不可思議に満ちた姿は人々を魅了し、冒険へと駆り立てた。そうして幾度も大穴に挑戦する冒険者たちは、次第に『探窟家』呼ばれるようになっていった。アビスの縁に築かれた街『オース』に暮らす孤児のリコは、いつか母のような偉大な探窟家になり、アビスの謎を解き明かすことを夢見ていた。 そんなある日、リコはアビスを探窟中に、少年の姿をしたロボットを拾い…?(C)2017 つくしあきひと・竹書房/メイドインアビス製作委員会

こちらはすべてが本気で作り込まれたファンタジー冒険アニメになります!

ストーリー、作画、歌まですべてのクオリティが高いと本気で感じました!

時々グロい場面があるので、苦手な方は注意しましょう・・・

Amazonの評価を見ても圧倒的ですし、管理人も続編が気になっています(笑)

⑫ハクメイとミコチ(評価4.6:161件)

f:id:cp-daijin:20180908230549p:plain

ハクメイとミコチ。緑深き森で暮らしている、小さなふたりの女の子。 木の洞(うろ)に家を造ったり、葉っぱを傘にしたり、昆虫や鳥の背に乗ったり…… 身長9センチメートルなら、そんな事も出来るのです。 そーっと覗いてみませんか? 穏やかで愉快で、とびきり愛らしいその生活を。

最後は王道のほのぼの系アニメで締めます!

こちらは色々な種類の生物が暮らす世界の中で、ほのぼのと生活している様子を描いたファンタジー日常系アニメになります!

Amazonでの評価が高いアニメは、コメディー+日常系が多い気がしますね!

管理人は仕事で疲れたあと、このアニメを見てだいぶ癒やされていました(笑)

管理人のレビュー

Amazonでの評価が高いものは、やはり面白い

f:id:cp-daijin:20180225112055j:plain

Amazonプライムビデオで評価が高いものを片っ端から見ましたが、面白いアニメが多かったです!

「まどマギ」や「STEINS;GATE」は元から有名ですが、「ヒナまつり」や「あそびあそばせ」は今回初めて見つけました!

定期的にアニメのラインナップも変わっているようなので、これからさらに面白いものを探してきたいと思います!

dアニメストア for Prime Videoも興味がある

f:id:cp-daijin:20180909130446p:plain

dアニメストア for Prime Videoであれば、もっと多くのアニメの種類があります!

「SAO」や「Re:ゼロ」など、Amazon Prime Videoでは見ることができないアニメも見ることができるので、超オススメです!

月額432円なので、管理人も本気で加入を検討しています(笑)

管理人から一言

f:id:cp-daijin:20180417220736p:plain

Amazonプライムビデオは見放題なので、Amazonプライムに入っているのであれば活用しなければ損です!

iPhoneにアプリをインストールすれば、ダウンロードしてローカルで見ることができます!

管理人も毎日の通勤電車の中で見ているので、みなさんもぜひ楽しんでみてください!

※Amazonプライムビデオを無料体験するなら、以下のリンクからどうぞ↓

30日間無料トライアルに申し込む

【初めての一人暮らし】冷蔵庫の選び方・ポイントについて、実体験を含め徹底解説します!(30,000円)

f:id:cp-daijin:20180830215116p:plain

こんにちは!

管理人のコスパ大臣です。

今回は、一人暮らしにおすすめの冷蔵庫の選び方について紹介します!

冷蔵庫って色々な種類のものがありますが、どれを選べばいいのかよく分からないですよね・・・?

管理人の実体験をまとめたので、ぜひ参考にしてみてください!

いきなり結論!!

【冷蔵庫を選ぶポイント】

①冷蔵庫置場の大きさを確認

②容量は100〜150リットル

 →特に冷凍庫の容量が大事

③霜取り不要(自動霜取り機能)

④耐熱トップテーブル(電子レンジ設置可能)

⑤つけかえどっちもドア

【管理人おすすめの冷蔵庫】

 

選ぶポイント① 冷蔵庫置場の大きさを確認

f:id:cp-daijin:20180830220430p:plain

まず第一に、冷蔵庫置場の大きさを確認しましょう!

1Rであれば部屋の中に置くので問題ないと思いますが、1Kであればキッチンに冷蔵庫置場があると思います。

「せっかく買ったけど入らなかった…」となったら悲惨なので、絶対に事前に確認しましょう!

選ぶポイント② 容量は100〜150リットル

f:id:cp-daijin:20180830220730p:plain

一人暮らしなら、100〜150リットルのものがおすすめです!

一人暮らし用の冷蔵庫として、50〜80リットルの小さいやつも売っていますが、飲み物のペットボトルだけでも結構かさばります・・・

稀に冷凍庫が付いていないものもあるので、注意してください!

冷蔵庫よりも冷凍庫の容量のほうが大事!

f:id:cp-daijin:20180830221617p:plain

一人暮らしにとって、冷蔵庫よりも冷凍庫のほうが重要です!

実際に一人暮らしをすると実感しますが、自炊しない方にとって冷凍食品は最強です!

チャーハン・餃子・焼きおにぎり等、最近の冷凍食品は本当に美味しいですし、めちゃくちゃコスパがいいです(笑)

自炊する人も、作り置きおかずを冷凍すると思うので、冷凍庫が大きいものをおすすめします!

選ぶポイント③ 霜取り不要(自動霜取り機能)

f:id:cp-daijin:20180830222513p:plain

冷蔵庫を選ぶときは、必ず霜取り不要のものを選びましょう!

この機能がついてないと、定期的に溜まった霜を取らなければいけなくなります・・・

管理人も実際にやったことがありますが、本当にめんどくさいので、必ず霜取り不要のものを選びましょう!

仕事から疲れて帰ってきて霜取りするなんて嫌ですよね・・・

選ぶポイント④ 耐熱トップテーブル(電子レンジ設置可能)

f:id:cp-daijin:20180714170248p:plain

一人暮らしの冷蔵庫は、天板に電子レンジが置けるものをおすすめします!

一人暮らしの部屋はなかなかスペースがないので、冷蔵庫の上に電子レンジを置くことになると思います!

大抵の冷蔵庫には付いていると思いますが、念の為、確認したほうが安心です!

選ぶポイント⑤ つけかえどっちもドア

f:id:cp-daijin:20180830224203p:plain

最後の選ぶポイントは、つけかえどっちもドアです!

冷蔵庫には右開きの扉左開きの扉があり、壁がどちら側にあるかによって決まります!

左側に壁がある場合→左開きの扉

右側に壁がある場合→右開きの扉

つけかえどっちもドアなら、引っ越ししたときにも好きな方向に付け替えることができます!

この機能はSHARP製にしか付いてないのですが、選ぶ価値はあります!

管理人おすすめの冷蔵庫

もちろん、今回紹介したポイントをすべて満たしています(笑)

管理人のレビュー

冷蔵庫置場のサイズはギリギリだった

f:id:cp-daijin:20180901144534p:plain

管理人の家は冷蔵庫置場が狭く、かなりギリギリでした!

冷蔵庫のカタログにはきちんと寸法が載っているので、必ず確認してから購入するようにしましょう!

うちの場合は狭すぎたので、放熱スペースを確保することができませんでした…(笑)

台車をつけるのがおすすめ

f:id:cp-daijin:20180901145136j:plain

冷蔵庫を設置する場合には、台車をつけることをおすすめします!

冷蔵庫の裏は暖かく湿気があるので、ゴキブリが出やすいんです…

定期的な掃除や、ゴキキャップの交換時に台車があると簡単に動かせるので便利です!

自分で設置するのも簡単

f:id:cp-daijin:20180830220914j:plain

冷蔵庫は自分で設置するのも簡単です!

Amazonで購入すると自分で設置しなければいけないのですが「蒸発皿を取り付けて、冷蔵庫置場まで運んでコンセントを挿すだけ」です!

※最近の冷蔵庫はアースの取り付けも特に必要ないみたいですね

管理人も自分で設置しましたが、全然簡単だったので安心してください!

管理人から一言

実際に買おうとすると、冷蔵庫って色々な種類がありますよね・・・(笑)

今まで正直、冷蔵庫なんてどれでも一緒だろと思ってましたが、調べてみると全然違いました!

今回の記事を参考にして、皆さんもぜひ冷蔵庫を選んでみてください!

【初めての一人暮らし】電子レンジの選び方・ポイントについて、実体験を含め徹底解説します!【単機能レンジ・フラットテーブル】(9,900円)

f:id:cp-daijin:20180714170248p:plain

こんにちは!

管理人のコスパ大臣です。

今回は「一人暮らし向けの、電子レンジの選び方・ポイント」について徹底解説します!

これは管理人の実体験から断言できますが、一人暮らしにとって電子レンジは完全に必需品です・・・!

 ・冷凍食品はとにかく便利だし、最近のものは本当に美味しいものが多いです

 ・前日夜に買っておいた半額弁当も、朝に温めて食べることもできます

管理人もどの電子レンジを買うかめちゃくちゃ迷いましたが、最終的には「アイリスオーヤマの単機能レンジ・フラットテーブル」を購入しました!

管理人が実際に購入するまでの過程を踏まえながら徹底解説するので、ぜひ参考にしてみてください!

電子レンジを選ぶポイント4つ

①機能はどこまで必要?(単機能レンジ(温めのみ)、オーブンレンジ、スチームレンジ)

f:id:cp-daijin:20180714170243p:plain

電子レンジは、機能別に大きく3つに分けることができます!

1. 単機能レンジ

f:id:cp-daijin:20180714170248p:plain

最もシンプルな、温め機能のみの電子レンジです!

社会人男の一人暮らし+凝った料理をするつもりがないのであれば、単機能レンジで全く問題ありません(笑)

冷凍食品・スーパーのお弁当を温めるくらいであれば全く問題ありませんし、他のものと比べて圧倒的に価格が安いです!

管理人は凝った料理をするつもりもなく、価格を重視したので単機能レンジを選びました!

2. オーブンレンジ

f:id:cp-daijin:20180714170254p:plain

オーブン機能(予熱が可能)が付いた電子レンジです!

電子レンジにオーブン機能が付いていれば、トーストやケーキ・クッキーを焼くことも出来ますし、簡単に肉を焼くことも出来ます!

料理が好きな方は、オーブン機能付きの電子レンジにすることをおすすめします!

3. スチームオーブンレンジ

f:id:cp-daijin:20180714170251p:plain

オーブンレンジに、さらにスチーム機能が付いた電子レンジです!

スチーム機能が付いていることにより、油を使わない揚げ物やプリン等を作ることが出来るようになります!

価格としては最も高くなりますが、凝った料理を作りたい方はぜひ活用してみてください!

②ターンテーブル or フラットテーブル

f:id:cp-daijin:20180417220237p:plain

電子レンジを選ぶにあたって、次に考える必要があるのは「ターンテーブル or フラットテーブル」です!

ターンテーブル

f:id:cp-daijin:20180714171408j:plain

その名の通り、電子レンジの中でお弁当が回るタイプです!

【メリット】

 ・電子レンジの中でお弁当が回るので、温めムラが少ない

 ・価格が比較的安い

【デメリット】

 ・大きいお弁当だと回転できないので、上手く温められない

 ・ターンテーブルが邪魔で掃除がしづらい

フラットテーブル

f:id:cp-daijin:20180714171405j:plain

フラットテーブルは庫内がフラットになっている電子レンジです!

【メリット】

 ・回転させる必要がないので、大きなお弁当でも温めることが出来る

 ・ターンテーブルがないから掃除しやすい

【デメリット】

 ・価格が比較的高い

管理人は掃除のしやすさを重視したので、フラットテーブルのものを選びました!

③周波数はどっち?(東日本:50Hz、西日本:60Hz)

電子レンジは使用する地域によって、対応する周波数のものを使用する必要があります!

例えば、東日本(50Hz)のものは西日本(60Hz)では使用することができません・・・

両方の周波数に対応しているものもありますが少し値段が高くなります!

管理人は転勤の可能性は低そうなので、東日本(50Hz)のものを購入しました!

④出力は500W? 600W? 700W? 1000W?

最後に電子レンジを選ぶ基準は、レンジの出力になります!

基本的には出力が大きくなるほど、温める時間が短くなります。

とはいえ、時間が1〜2分変わるだけなのでそこまで気にするほどではありません。

色んなレシピや冷凍食品の表示を見ても「500W or 600Wで〇〇分」ということが多いので、600Wあれば十分だと思います!

※あまり出力が大きすぎるものにすると、ブレーカーが飛びやすくなるので注意しましょう(笑)

管理人は最終的に700Wのものを購入しました!

管理人が最終的に購入したもの

アイリスオーヤマ 単機能レンジ フラットテーブル 700W

管理人が最終的に購入したものは、上のものになります!

・単機能レンジ

・フラットテーブル

・東日本専用(50Hz)

・700W

この商品の詳しいレビューに関しては、次の記事で紹介します!

管理人のレビュー

単機能レンジで十分

f:id:cp-daijin:20180312005912j:plain

管理人は電子レンジを「お弁当を温める」「冷凍食品を温める」しか利用しないので、単機能レンジで十分でした!

トーストを作ったり、クッキーやケーキを焼くような女子力が高い人であれば、オーブン機能付きの電子レンジをおすすめします!

社会人男の一人暮らしであれば、凝った料理を作る時間もないと思うので単機能レンジで大丈夫です!

フラットテーブルは掃除がしやすくて本当に楽

f:id:cp-daijin:20180305212513j:plain

フラットテーブルは掃除が簡単なので本当に楽だと感じています!

たとえ庫内が汚れてしまったとしても、キッチンペーパーでさっと拭くだけできれいになります。

これがターンテーブルだったら、回転テーブルをいちいち外して掃除をしなければ行けないので、大変です・・・(笑)

きれい好きの方は絶対にフラットテーブルをおすすめします!

管理人から一言

f:id:cp-daijin:20180305212154j:plain

管理人は一人暮らしを初めてやってみて、電子レンジの重要性を痛感しました・・・!

スーパーの半額弁当や、冷凍食品の便利さや美味しさを初めて知りました(笑)

今はまだ一人暮らし初心者なので、単機能レンジしか使いこなせていませんが、そのうちオーブンレンジやスチームオーブンレンジも使いこなせるようになりたいと思っています!

この記事が、これから一人暮らしを始める方の参考になれれば嬉しいです!

オフィス・職場で食べるお菓子なら「ミックスナッツ(4種類)」!ダイエット中のおやつとしてもおすすめです!(2,500円)

f:id:cp-daijin:20180609133955j:plain

こんにちは!

管理人のコスパ大臣です。

今回はオフィス・職場のお菓子におすすめの「ミックスナッツ(4種類)」について紹介します!

皆さんはオフィスでどんなお菓子を食べていますか?

オフィスで食べられるお菓子って、色々制限がありますよね?(笑)

「食べる時に音が出ない」「手が汚れない」などの条件で絞っていくと、候補がどんどん少なくなっていきます・・・

今回は、管理人おすすめの「ミックスナッツ(4種類)」について紹介するので、ぜひ参考にしてみてください!

いきなり結論!!

【オフィス・職場でのお菓子の選び方】

・食べるときに音がでない(煎餅など)

・匂いがきつくない(スルメなど)

・手が汚れない(ポテチなど)

・カロリーが高くない(チョコなど)

【管理人おすすめお菓子:ミックスナッツ(4種類)】

・「音」「匂い」「手が汚れる」が全くなし!

・ナッツ類は健康に良いと科学的に証明されている

・1食ごとに小分けになっている

・賞味期限が長い

・ダイエット中のおやつにもおすすめ

 

オフィス・職場でのお菓子の選び方

食べるときに音が出ない(煎餅など)

f:id:cp-daijin:20180609140040p:plain

オフィス・職場でのお菓子を選ぶときに一番気にするのが「音」ですよね!

周りの方が集中して仕事をしている中で、自分だけ煎餅等をバリバリ食べてたら超迷惑ですよね。

※本当はじゃがりことか食べたいのですが・・・(笑)

管理人はどんなお菓子を選ぶにしても、「音」を第一優先に考えて選んでいます!

匂いがきつくない(スルメなど)

f:id:cp-daijin:20180609141613p:plain

「匂い」に関しても、オフィス・職場でのお菓子を選ぶ大事な基準になると思います!

するめは音は出ませんが、隣で食べられたりしたら正直少し匂ってきますよね・・・(笑)

一緒に会議をしたときに少し匂うかもしれませんし、歯に挟まる可能性も高いと思います。

「匂い」に関しても周りの方に迷惑がかかってしまうので、注意して選ぶようにしましょう!

手が汚れない(ポテチなど)

f:id:cp-daijin:20180609143138p:plain

オフィス・職場でのお菓子を選ぶにあたって「手が汚れない」ことも大事なポイントです!

仕事ではパソコンを触ったり、紙の書類を扱ったりしますよね?

お菓子としてポテチ等の手が汚れるお菓子を食べていたら、それらがすべて汚れてしまいます・・・(笑)

どうしても食べたい場合は、ウェットティッシュ等を用意するようにしましょう!

カロリーが高くない(チョコなど)

f:id:cp-daijin:20180609150135p:plain

最後の選ぶポイントは「カロリーが高くない」ことです!

オフィス・職場でのお菓子は週に5日食べることになるので、チョコなどのカロリーが高いものを選んでしまうと、一気に太ります・・・(笑)

管理人も甘いものが大好きなので、はじめの頃はチョコなどを食べていたのですが、一気に体重に跳ね返って来ました・・・

オフィス・職場でのお菓子は食べる頻度がとても高くなるので、体に良いものを選ぶようにしましょう!

管理人おすすめお菓子:ミックスナッツ(4種類)

基本情報

f:id:cp-daijin:20180423231005p:plain

価格:2,590円(30袋入り)

内容物:生くるみ33%、アーモンド38%、カシューナッツ18%、生マカダミア11%

4種類のナッツが、小分けの袋にまとめられています!

「音」「匂い」「手が汚れる」が全くなし!

f:id:cp-daijin:20180417220736p:plain

ミックスナッツは「音」「匂い」「手が汚れない」の3つのポイントをすべて満たしています!

オフィス・職場用のお菓子として、こんなに最強のものがあるでしょうか?(笑)

さすがAmazonでナッツ部門ベストセラー2位を取っているだけあります・・・!

※ちなみにベストセラー1位は同じメーカーの「ナッツが3種類のもの」です

マカダミアナッツが本当においしいので、管理人はナッツ4種類のものをおすすめします!

ナッツ類は健康に良いと科学的に証明されている

f:id:cp-daijin:20180609163324j:plain

ナッツ類は以下の本にて、健康に良いと科学的に証明されています!

健康に良いと科学的に証明されている食品:魚、野菜、果物、茶色い炭水化物、オリーブオイル、ナッツ類

ナッツ類は脳卒中やがんのリスクを下げてくれるので、積極的に摂取することをおすすめします!

1食ごとに小分けになっている

f:id:cp-daijin:20180609133955j:plain

上で紹介したミックスナッツは1食ごとに小分けになっています!

小分けになっていれば食べる量も管理しやすいし、手軽につまむことが出来ますよね!

ナッツの割合もきちんと重量で管理されており、袋ごとに違ったりしないので安心してください。

小分けになっているので、管理人はよく同僚に配ったりしています!(笑)

賞味期限が長い

f:id:cp-daijin:20180609164129j:plain

管理人の場合は、届いてから1年間くらい賞味期限がありました!

今回紹介するミックスナッツは、きちんと窒素充填がされている+小分けになっていて空気に触れづらいため、賞味期限が長くなっています。

ナッツは常温保存が可能なので、オフィスのデスク内に適当に突っ込んでおいても全く問題がありません。

1箱30袋入りなので、1年間も賞味期限があれば余裕で食べきることが出来ます!

ダイエット中のおやつにもおすすめ

f:id:cp-daijin:20180413204523j:plain

ナッツは腹持ちがとてもいいので、ダイエット中のおやつにもおすすめです!

ナッツはかなり食べ応えがあるので、チョコとかと違ってパクパク食べることはありません。

ご飯の量を少し減らしても、おやつにナッツを食べれば十分持たせることができます!

管理人はお菓子をナッツに変えて、少し痩せてきたと感じています!(笑)

管理人のレビュー

常温保存+賞味期限が長いので、オフィスのデスクに放り込んでおける

f:id:cp-daijin:20180305212154j:plain

管理人はこのミックスナッツを、オフィスのデスクの中に常備しています!

ミックスナッツは常温保存+賞味期限が長いので、オフィスのデスクの中に放り込んでおくことが可能です!

※チョコとかだと、放置しておくのは少しはばかられますよね・・・

小分けの袋になっているので1食ずつ食べられますし、保存期間も長いのでデスクに常備しておくことが可能です!

無塩なのでとても健康的

f:id:cp-daijin:20180305212513j:plain

今回紹介したミックスナッツは「無塩」なのでとても健康的です!

ミックスナッツは塩が振ってある物が多いですが、今回紹介したものは「無塩」のものになります。

いくらナッツ類が健康にいいからって、塩分のとりすぎになってしまっては意味が無いですよね・・・

食物油も不使用なので、純粋にナッツの栄養のみを摂取することが出来ます!

管理人から一言

f:id:cp-daijin:20180305212145j:plain

管理人はミックスナッツを食べるようになって、少し痩せたような気がします(笑)

今まではお菓子としてチョコレートばっかり食べていたので、かなりカロリーを取りすぎていました・・・

それをミックスナッツに変えることにより、腹持ちも良くなりましたし、健康になった気がしています!

おやつはほぼ毎日食べるものになるので、これを変えることによるインパクトは大きいと思います!

オフィス・職場でのお菓子で悩んでいる方は、ぜひミックスナッツ(4種類)を試してみてください!